[WordPress] Stinger Plus2で記事の横幅を変える
WordPressのテーマをStinger Plus2に変えました。
Web系の勉強をしたくなったので、ある程度自由度の高いテーマにしたかったのが理由です。
設定をいじっているときに、記事の横幅を変えるのに手間取ったので書いておきます。
環境
- Stinger Plus2 (20171207)
調べてみた
「Stinger 記事 横幅」とかで検索すると、「style.css」に以下のような設定を追記するといいよ!って出てきます。
/*media Queries PCサイズ(960px以上)
----------------------------------------------------*/
@media print, screen and (min-width: 960px) {
#content {
max-width:1100px !important;
}
}
ですが、これでは横幅が変わらなくて困りました。。。
いろいろ試したところ、現在のバージョン(20171207)では「st-kanricss.php」を編集すると横幅を変えられるようです。
書き換えるとこ
st-kanricss.phpの中に以下のコードがあります。
/*media Queries PCサイズ(960px以上)
----------------------------------------------------*/
@media only screen and (min-width: 960px) {
/*--------------------------------
全体のサイズ
---------------------------------*/
<?php
$st_pc_width = 1060;
$st_pc_header_width = 1040;
?>
... 省略 ...
ここの「st_pc_width = 1060」のところの数値を変えると、記事の横幅を変更できます。
「st_pc_header_width」の方を変更するとヘッダーだけ変わるので、好みのサイズに調整してください。
おしまい。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません